ダイエットコンサルタントの
大田美由起です!(^^)!
理想的な腸内フローラの状態というのが
あって、腸内環境がよくないと
ダイエットにも効果が出なかったり
便秘で排泄がうまくいかなかったりで、
太りやすい状態になります(;^_^A
腸内環境がダイエットと健康の
カギと言っても過言ではありません!!
では、どんなバランスが理想的かというと
「2:1:7」♪
善玉菌が2、悪玉菌が1、日和見菌が7
のバランスがベストなのです。
しかし、食生活が悪いと日和見菌は
悪玉菌になって、腸内環境は乱れます・・・
食生活がいい人は日和見菌が
善玉菌になって、腸内環境をよく
してくれるのです(^^♪
腸内フローラを整えるために
最も大切なのは「食生活の見直し」で、
見直すことによって
積極的に摂取したいもの、
摂取を控えたいものがわかります!
さらに善玉菌を含む食品を食べたり
善玉菌のエサになる食品を食べて
善玉菌を増やしたり、腸内フローラを
悪化させる食品の摂取をできるだけ
控えることで腸内フローラを整えます!(^^)!
あなたの腸内環境はいかがですか?
善玉菌が多め?
それとも悪玉菌が多めですか?